Search

【101回 後編】Horizon Zero Dawn【RPG千本ノック】

  • Share this:

昨日の続きです。
RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
101本目はPS4版「Horizon Zero Dawn」です。
当時はゼルダの伝説 BotWと比較される事が多かったので
正しく評価されなかったような印象も…兎に角ノックします。

【RPG千本ノック!リスト】https://goo.gl/ed628U
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9

タイトル:ホライゾン ゼロドーン
発売日:2017年3月2日
対応ハード:PS4・Steam・Epic Gamesストア
ジャンル:オープンワールド・アクションRPG
プレイ人数:1人
開発元:ゲリラゲームズ
発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:6,900円(税別)
対象年齢:CERO:D(17才以上対象)

【本作発売周辺情報】
PS4でスパロボV・ニーア オートマタ・ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3・YU-NOリメイク・無双☆スターズ等と同時期。
3DSでドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険・バディファイト・モンハンXX…そこそこ盛り上がってる感じ。
箱1はロクなの出てないけどWiiUはゼルダだけ出てる感じ。
時期的にはスイッチが3月3日発売なので、その辺のローンチとかと同期。

2017年と言えば、ハンドスピナーの流行。座間9人殺害事件。
テレビでは直虎・陸王・ひよっこなど。
アニメは、けもフレ・幼女戦記・メイドインアビスなど。
思ったより昔の記憶だな…新型コロナ以前だからかしら。

【ノック後編総評】ホライゾン ゼロドーン【8/10点】
膨大な資金を使って作られているのは良く分かる。
グラフィックは本当に良く出来てるし、フォーカスのシステムも悪くない。
アドベンチャーパートも、やらされてる感は有る物の案外楽しめる。
ローカライズもしっかりしてるし、一見文句の付け所が少なそうに見える。
しかし本当にメリハリが無い。あと色々と解放されるまでが長い。
面白くなって来るまでも時間が掛かるし、何か色々と詰め込み過ぎな気もする。
そして最初から使えて然るべき要素までスキルにして制限しちゃダメ。
散々修業して色々出来るようになった人って設定を無視しちゃダメよ。

発売当時、本作とゼルダBotWが頻繁に比較され叩かれた理由が今回のノックで痛いほど分かった。
恐らく、叩いてた人たちは本作の「作り込みの甘さ」の部分に対して不満が有ったんだと思う。
プレイしていても、作り手がプレイヤーに どう遊んで欲しいのかが中々見えて来ず、
楽しもうとしても遊びの幅が狭く、攻略にも自由度が無い作り事で、ストレスを感じる人が多かったのだろう。
ゼルダとの共通点が多い本作は、その共通点の全ての要素がゼルダより劣っていて
何となく似てるのに出来ない事だらけ、作り込み不足だらけで本当に残念な事になっている。
本作もゼルダさえ存在しなければ、そこまで悪い印象も持たれなかったのかも知れないが、下手に似ている分タチが悪い。
グラフィック・ストーリー・キャラなど魅力的は部分は多いが、メリハリの無さが原因なのか いまいち盛り上がりに欠ける。
プレイする価値は有るには有るが、正直言って「続編に期待」感が強過ぎる。
ゼルダは放送外でもプレイしたくてウズウズしたけど、ホライゾンは放送外で触ろうと思う事は無かったなぁ…。
ん~本当に惜しい! 次回作…本当に期待してます!

2:30:20 確かに撃ってる

#PS4 #ホライゾン #Horizon


Tags:

About author
ゲーマー歴40年。欲しいゲームを集めている内にコレクターになってしまったので、せっかく一杯持ってるならゲームの素晴らしさを動画にして紹介しなければ…と思い立って動画を作り始めたのが2007年1月31日。これからも色々なゲーム関連動画を作って行きたいと思いますのでどうぞ宜しく!
View all posts